屋久島 ブルードロップ 日々雑記

屋久島南部で Pension を経営しています。 安全安心な野菜や果樹を作り 新鮮な魚を釣って食事やデザートに使っています。 また、多くのステンドグラスや無垢の木のテーブル、レンガの小道等も DIYしています。

2017/02

たんかん終わって? ようやく釣りに


タンカンの出荷もほとんど終了~。

ってことで、ようやく釣りに行けるんです。
今までは、タンカンの収穫出荷の合間にちょこっとできるかどうか
だったのですが、今日だけのんびり釣りに出発です。

・・・今日だけ? ま~実のところ収穫出荷は終わっても、これから
来年のために剪定 ← これがもっとも大事、収量、出来具合に大きく
影響します それから肥料まき、EM散布等々 果樹園の作業満載
なんです。

ま~それは今日だけおいといて・・・

ちょっと東風が強いので風裏ポイントまで。
風の直撃は無いんですが、それでも巻いた風があちこちから。
う~ん、やる気まんまんで出発したのですが、早々に気持ちが萎え気味。

でも、せっかくきたからにはと、餌の投入。

・・・ ダツ1のみ ・・・

やっぱ気象条件が悪いかな~、でもあのサラシが気になるよな~
って感じで再度エサ投入。

で ふっとウキが消えた?

あれ~あまりひかない・・・ お~っとそっちは岩があってまずいじゃん
ゆっくりこっちを向かして、そうそう、いい子じゃん・・・ ってな感じで
寄せてきたら・・

P1120536


お~、おひさしぶりヒラスズキ 70cm。
思ったよりひかなかったけど、まるっと太って美味しそうです。

で、結局風も強くなったので2時間ちょいで早々に撤退。



当農園のタンカンは酸っぱい?

タンカンの収穫、発送も順調でぼちぼちお客様からの
「声」 が聞こえてきます。

ま~大部分は好意的、絶賛、お褒めの言葉なんですが、まれに
「酸っぱい」 と言った声もお聞きするんです。
で、特にそういった悪評だけが、レビューに投稿されたりするので
困ったもんなんです。

で、実際に酸っぱいのか?

まずお客様のお手許に届くまでの経路ですが
当農園の場合     
 収穫 ⇒ 配送 ⇒ お客様 

一般のお店
 収穫 ⇒ 配送 ⇒ JA/問屋 ⇒ セリ ⇒ 配送 ⇒ お店 ⇒ 販売
 ⇒ お客様

となるわけです。
つまり当農園からは3~4日で届いている物が、店頭販売や収穫後即発送を
行っていない業者の場合は、それこそ1~2週間かかってしまうんです。

で、このタンカン、収穫間際は酸味が残り、人によっては酸っぱいと感じます。
でも1週間~10日程置いておくと酸味が抜けて甘味だけが残るんです。

そうなんです、甘味だけのは 古いんです
もちろんそれがいいと言う方は、保存していただければ酸味が抜けるんです。

で、それをご案内する書面ネット上での案内 
をしているのですが、あまり見ていただけないんですよね~。
せっかく適切な保存情報等をご案内しているのに残念・・・。

でも、当農園のは、本当に甘い=糖度が高いの? 

で、実際に実験です。
店頭品の糖度レベルは、11~13度が一般的。

P1120531

当農園で収穫した、難有り(左)一ヶ月常温放置。
すでに皮はシワシワです。

右も当農園の収穫した物ですが、2日目。

P1120533

下が難有り 一ヶ月放置した物ですが、中身はジューシーそのもの。
上の2日目と断面だけ見ると違いはわからないぐらいです。

で、糖度は 難有り 13度、2日目 13.5度。 大差無し。

味、難有り 甘味が強調されています。 個人的にはちょっと甘ったるい。
2日目 甘酸のバランスがよく個人的にはこっちが好み。

ま~そういった感じで、適度な酸味が欲しい人は1週間~10日程で
食べていただく、酸っぱいのが嫌いな人はそれ以降って感じですね。

たんかん タンカン TANKAN

ここ2週間ほどブログの更新ができなかったのですが
ま~理由は簡単。 タンカンの収穫が始まったんです。
P1120473

単純に収穫だけじゃん! って言わないでください。

実際には、一個一個手に取り、完熟具合を確かめてから切ります。
次にヘタの部分を再度丁寧に切り取ります。

これをキャリーに入れて車に持ち込みってのを繰り返すのですが
なんせ舗装道路でない自然の果樹園の中を10~20kg程あるキャリーを
運ぶんです。
実際、この時期になるとタンカンの糖度を上げるために、下草を除草剤で
枯らす方も多いのですが、当農園ではそんな不自然、薬漬けの方法は
とりません。

画像で見てもおわかりいただけるかと思いますが、下草や枯葉、枯れ枝を
残しておき、樹が元気でいられるようにしているんです。

「じゃ、糖度低いんじゃない?」 ってそんなこともありません。
通常出荷される店頭品は、糖度11~13度、当農園は12~13から最高で
15度以上もあるんです。

で、収穫後には、一個一個拭いて汚れを落とし、すぐに箱詰め、伝票書き
発送と続きます。

ということで、ここしばらくはこの繰り返しが続いており、ま~正直、暇が
なかったんです。
でも、ようやく一段落。

ふっと、見るとすでに次の芽が。

P1120529

梅干し、梅酒ように植えた、梅の花が咲き始めました。

P1120524

タンカンに続く主力商品を予定している、ライチのつぼみが沢山ついてます。
国産ライチはほとんど売っていないし、輸入物は味がかなりおちてしまうので
これは期待大! です。

じゃ、もうひとふんばりかな。

ギャラリー
  • 今年は水耕栽培
  • 今年は水耕栽培
  • 今年は水耕栽培
  • 今年は水耕栽培
  • タンカン剪定、今年はちょい楽
  • タンカン剪定、今年はちょい楽
  • タンカン剪定、今年はちょい楽
  • タンカン剪定、今年はちょい楽
  • タンカン 終了~
プロフィール

bluedrop2016

楽天市場
QRコード
QRコード