屋久島 ブルードロップ 日々雑記

屋久島南部で Pension を経営しています。 安全安心な野菜や果樹を作り 新鮮な魚を釣って食事やデザートに使っています。 また、多くのステンドグラスや無垢の木のテーブル、レンガの小道等も DIYしています。

2018/02

タンカン収穫後が大事なんです

タンカンの収穫は終わったけど、本当はこれからが大事。

確かに、収穫、発送は手間もかか 。 重労働だし、時間もかかる。
でも、簡単にいえば、これは作業。
特に考える必要もなく、実を切りとり、汚れを落とし、サイズごとにわけ
梱包する・・・ と機会的にこなしていくことなんです。

で、実際に大事なのはこの後です。

それは 剪定。

でも、その前に、まずは疲れた体に肥料です。

P1140229

人間でもそうですが、やっぱりきちんと栄養をとらないと体力回復もできないし
空腹では仕事(成長、実の肥大)もできません。

樹でも一緒だと思うですよね。
肥料(食料)をけちってしまい、樹(体)を弱らせたりすれば回復まで数年は
かかるし、栄養失調ではいい実もできません。
ということで、これだけはJA推奨の肥料量よりちょっと多めにあげているんです。

ま~いやな言い方をすれば、JAは売りたいから一番最大値を推奨している
とは思い、多少減らしてもいいんでしょうが、ここで数千円~をけちってしまえば
来年の収穫量どころか、その先数年の樹の状態まで変わってしまうんです。

そして、これが大事。
いい実を作れば、多少高くても選んでもらえるんです

ということで、今日は数百キロの肥料を運び散布しました・・・ 腰痛い。。。

でも、急がないと

P1140234

タンカンはすでに次の花芽が。

P1140233

ライチも花芽が。

P1140230

パッションフルーツもかなり繁茂しており、剪定をしなくちゃ。。。

宿はシーズンオフなのに結構忙しい。



ジューサー 久々のヒット

タンカンの収穫も終了。

梱包や発送も終了し、今期はいままでにないぐらいの出来具合と
収穫量があり満足満足です。

ただ、どれだけ手間をかけ丁寧に育てても、販売できないほどの
傷、汚れがある物や小さいサイズの物がでてしまうんです。
で、前々から欲しかったジューサーを買いました。

それがこれ ↓

P1140226

アマゾンで¥1,480 送料込。 安すぎる・・・

ま~他にも電動ミキサー ・・・ これは皮を剥かないといけないし
果肉も全て粉々にすし、種も事前に取り除かないといけないので却下。

「ジューサー」の画像検索結果

手で押しつけるタイプ ・・・ ごついし、掃除とか大変そう、果肉が
入りにくそうで却下。

「ジューサー」の画像検索結果

なんて色々検討したんですよ。  
(たかだか1500円程度でって声が聞こえてきそうですが)

で、今回購入したこれはすごかった。
まず、簡単にジュースにできるし(半分にカットして押し付けるだけ)、
果肉も入る、残りカスも少ない、掃除も部品は3点だけで簡単、低速
で回転するので飛び散りもない。

実際に種や薄皮は・・

IMG_20180218_210937

こんな風に上部の受け皿に残って。

IMG_20180218_210612

絞りカスは右下のようにほとんど残らず。

で、糖度14度の新鮮絞りたて、果肉タップリのジュースの出来上がりです。

P1140227

いや~これはひさしぶりに感動物のヒット商品でした。

あとは、中〇製なので耐久性ですね。


タンカン収穫終了 それどうよ?

2月初旬から始まったタンカンの収穫ですが、ラスト一個。

IMG_20180223_140847

大きさ、色つや、形、最高の一品です。
う~ん、なんでデパートから問い合わせが来ないのか不思議なくらいです。

今年は裏年(不作)と言われているのですが、当農園のタンカンは豊作。
最後にはリピーターの方の追加注文もお断りするぐらい・・・。

これをはげみに、また一年頑張りましょう。
ありがとうございました。

で、ま~注文受付したり、他社・他店の動向を見ていると、 と
思うことが多々あるんです。

1 完全無農薬って何?
  当方も無農薬栽培をしているのですが、最近増えてきたのが
  完全無農薬という表現。
  これって何? 単なる無農薬との違いは? 
  嘘じゃないよほんとの無農薬だよって意味?

2 有機って
  有機栽培は、有機認定を受け有機JASマークをつけなければいけない
  のは農家なら知っていて当たり前。
  でも、有機栽培といいながら、JASマークをつけていないとか、無農薬
  有機肥料だから有機栽培だろって勝手に表示している例も・・・。
  
  あと、有機肥料使用は微妙。
  確かに有機肥料を使っているのでしょうが、それって消費者は有機栽培と
  誤認させる可能性があるからダメなのでは?
  うちも有機肥料を使っているから、今度は有機肥料使用と書こうかな?

3 裏作、無農薬だから小玉
  な訳ないだろう。 
  小玉になる主原因は摘果が少ないか、肥料分が少ないかだろう。
  裏作は収穫量が減ること。 無農薬と小玉は全く関係がない。

4 品評会って
  品評会で優勝したとかって結構な宣伝になるんでしょうが、当方はただの
  一度も出品するどころか、声さえかからない。
  理由は、これはJA主催の品評会で、JAに出荷していない農家は関係ない。
  
  でも、消費者の方は、屋久島で一番をとったと誤認するんだろうな~。
  今年は色つや、大きさ、糖度、形状、全てにおいて最高品質だったので
  出品できれば結構いけたと思うんですが、その機会さえない。

  ま、すでに数年来のリピーターの方も多くいらっしゃるし、新しくリピーター
  になってくれている方も多く、毎年売り切れなのでいまさら出す必要も
  ないんですが・・・ 


なんか、いかに消費者を騙すか、誤認させるかって感じがして嫌なんですよ。
当方は、小玉は 「小玉です、重量は〇〇グラム~〇〇グラム程度」 と明記して
売り出していますよ。 完売ですよ。 もちろん値段は相応にしています。

ま、でもきちんといい物を作っていけばいいんでしょうね。

Boooking Com クチコミアワード 受賞継続中です

Booking Comって? 簡単に言うと宿泊予約サイトで
世界で一番大きな 予約サイトなんです。

日本でいえば、楽天トラベルなんでしょうが、その規模は比較に
ならないぐらい大手なんです。

で、そのサイトの 
2017年 クチコミアワード 受賞
しました。

IMG_20180219_103811

ま、これも簡単に言うと、多くのお客様が 「よかった、すばらしかった」
というクチコミを沢山いれていただいたって = いいサービスをしたって
ことなんです。

ちなみに、2015年、2016年も継続して受賞しています。

IMG_20180219_103117

これも多くのいいお客さまに巡り合えたってことで感謝です。

ま、ただこの クチコミアワード 一定件数のクチコミ数と評価がよければ
もらえるのですが・・・ これは無理です ↓

IMG_20180219_110153


屋久島にはたくさんの宿泊施設がありますが、
その中で 2番!

大型のリゾートホテルや一棟貸しのコテージ、料理自慢の宿、交通の便の
よい宮之浦地区や安房地区、空港近辺の数々の宿泊施設を抑えて2番を
維持しています。

ま~たまには、ちょっとどう?ってお客様もいるんですが・・・

交通の便が悪い・・・ 事前にお伝えしていますよね?
足音等がうるさい・・・ 樹の家はコンクリートのホテルと違って音が響くって
              HPに書いてありますよね?
部屋が狭い等・・・ コスパを考えてください。 ホテルの料金と全く違いますよ。
飲食店、お店が少ない・・・ 世界 「自然」 遺産の田舎ですよ。

でも、それ以上に多くのよいお客様に出会えたことに感謝です。











タンカン 鮮度抜群の理由は

タンカンの収穫は最盛期です。

毎日、果樹園に出かけタンカンの収穫をしているのですが、
当農園では、キャリー (みかんを入れるカゴ) を4杯しかとりません。

IMG_20180211_174237


ま~TVとかで倉庫にみかんで一杯になった何十ものキャリーが
つみかさなって、JAや市場に出荷されるのを待っている画像を見た事が
ある方は多いと思います。

で、何故、当農園はたった 4杯 なのか?

理由は簡単です。
この4杯分のみかんを運び、一個一個確認しながら拭いて汚れをとり
サイズ別にわけ、箱詰めを 1日でするのはこの数量が限界だからです。

そうなんです、当農園では他の人(JA、問屋、お店等)を一切、間に入れずに
収穫したてを即発送しているので、どうしてもこの量が限界となってしまうのです。
タンカンは常温でも日持ちがするので、さっさと収穫しキャリーに山積みし、
倉庫に保管をしても一ヶ月ぐらいは余裕で出荷できてしまいます。

ただ、そうなると皮の色つや、香り、張りといった物は全く別物になって
しまいます。
よって、今日もというか毎日、必要分だけせっせと収穫です。

で、そうなると・・・

IMG_20180211_174120

これは2日、見回りをさぼった樹のヒヨドリがつついてダメにした実です。
おおよそバケツ2杯程度、7~8kg分ぐらいはあるでしょうか。

ま~これも農家の都合だけ考えれば、さっさと全部収穫して倉庫に保管
しておけばいいじゃないかってなるんですよね~
でも、そこには消費者の方への気持ちは??

そんなことを考えつつ、日々、毎日、農園に出勤です。

PS タンカンは収穫したては酸味が残っています。 
それがいいという方もいますが、酸味(酸っぱい)のは嫌だって方にも
ちゃんと常温保存しておけば酸味が抜けますよって案内はしています。

でもね~ろくろく案内を見ずに酸っぱくて食べれないって文句を言う人が
いるんです。

「ちゃんと案内を読んでください」 って声を大にして言いたい。

それと甘ければいいって言う人は、店頭の古くなったのを購入されることを
お勧めします。










そりゃ味の違いもでるわな

今日のタンカンの収穫は午後に、午前はちょっと宮之浦まで
買い物に行こうと出発です。

屋久島は円形に近い形をしているので、それにそっての話を
なんですが、当農園のある「尾之間地区」は、時計の数字で 

ここを出発した時は、快晴、微風の穏やかな天気で鼻歌交じり
でドライブしていたんです。

ところが、時計の数字で 5.近辺の麦生地区、高平地区
来ると曇り空が・・・。

やっぱりいつも上の方は天気が悪いな~なんて思いつつも
そのままドライブ。

で、時計の数字で 4. 安房地区、春牧地区に入ると・・・

IMG_20180205_093637

なんじゃこりゃ!!

道路には雪が残り、中央部分はシャーベット状。 おまけに強風、雪?
みぞれ?も降り始めたのです。

こりゃいかん、危険を冒してまで買い物しないかん物は無いってことで
さっさとUターンです。
いや~びびったびびったってことで、15分後に農園に戻ってくると

IMG_20180205_100722

青空、微風、梅は満開、蜜蜂はブンブン飛び交っています。

ま~これだけ天気が異なれば、日光がもっとも重要なタンカンの味は
違うわな~と納得です。

最近、はやり?で「屋久島南部のタンカンは美味しい」とだけ表記し
栽培方法も糖度も何も記載しないケースが増えて、ちょっとにがにがしく
思っているんです。

先に書いた地区は全て“見方によっては” 全て南部地域

でも、これだけ気候が違っていたら、全くの別物になってしまいます。
あ~だから南部とだけ表記して地区名を書かないのねと納得してしまいます。

「じゃ、尾之間以外の他地区はどうすりゃいいだ!」 ってお叱りの声が
聞こえてきそうです。
でも、その前にできることがあると思うんです。

日当たりをよくする為にこまめに防風林を剪定しようよ・・・ 放置林が一杯
日光が少ないなら、銀色シートを地面に置いて太陽光を下からも
当てるようにしたら・・・ 屋久島では一件も見たことがない
いい実は健康な木から・・・ 除草剤で地面を固くし、農薬まみれ、枝は
ヒョロヒョロ・・・ それで健康な樹ができますか?

まだまだできることは沢山あると思うんです。

少なくとも、人の宣伝文句だけコピペしてるようでは無理だな~と
思っていますけど。。。


鳥ごろ? 取りごろ?

タンカンの鋏入れ式も終わり、屋久島での収穫も始まります。

ただ鋏入れ式のニュースが新聞に載っていたのですが、
「糖度11度で甘く仕上がった」 とあってちょっとびっくり!

糖度11度 で市販レベルぎりぎりじゃん。
通常、当農園では12~15度 ぐらいなのに・・・ 
こんなんでいいのか? って感じです。

ま、それはおいといて。

収穫時期が近づいてくると焦るんです。

雨の日や、雨の降った当日、翌日は果実が水っぽくなるので
収穫しないのですが、そうなるとどうしても収穫日が限られる。

で、その間に。

IMG_20180203_161824

ヒヨドリの来襲が。

一部の実には鳥よけ、傷防止の袋をかけているのですが、どうしても全部は
掛けることができず、そのすきにって感じなんです。

ま~鳥も美味しいのがわかっているからこそなんでしょうが、まさに鳥がくる頃が
収穫の頃。
これから収穫開始です。

でも・・・・

IMG_20180202_152016

毎日、こんな感じじゃ焦ってしまうんですよ。

ギャラリー
  • 今年は水耕栽培
  • 今年は水耕栽培
  • 今年は水耕栽培
  • 今年は水耕栽培
  • タンカン剪定、今年はちょい楽
  • タンカン剪定、今年はちょい楽
  • タンカン剪定、今年はちょい楽
  • タンカン剪定、今年はちょい楽
  • タンカン 終了~
プロフィール

bluedrop2016

楽天市場
QRコード
QRコード