本日は刺身盛りの注文が。
で、釣りに出撃なんですが、最近はこの刺身盛りに適している
中~小型が難しい。
先日は4日連続で出撃し、6匹のナンヨウカイワリ大型
(50~60cm) ばかり。
ルアーを投げると40cm前後のオボソ(スマガツオ)が1~3匹。
ま~好調っていえば好調なんですが・・・。
でも刺身盛りに使うとなれば、皿の大きさは30cm前後。
つまり同じぐらいか、ちょっと大きいまでのサイズでないと、貧弱
だったり、皿からはみ出して過ぎてみっともないんです。
そんなことを考えつつ本日はキビナゴ投入です。
今日はちょい波が高い。
時々、波しぶきが飛んでくるし、足元に迫る波もちょっとこわい。
ちょっと高めの位置に足場を決めて、あとは待つ。
で、まずは。

ダツ 80cm。
ま~こいつは頭とシッポを切り取って皿盛りに使うので、とりあえずキープ。
続いて。

ナンヨウカイワリ 32cm。
皿盛りにベストサイズです。 脂がちょっと足りないのですが、鮮度の良さと
微妙な歯ごたえがあり、GOODです。
ま、今日はこれで終了してもOKだったんですが、まだまだキビナゴも時間も
あるので、再度投入です。
で。

ナンヨウカイワリ 60cm。
さっきのが子供に見える大きなサイズです。
ま~これで十分。
正味、1時間半でこれだけ釣れればOK!
キビナゴ放流し、さっさと片付けて撤収です。
皿盛りは、小型のナンヨウカイワリの御頭に、小型のコリコリした歯ごたえの
刺身と大型のたっぷり脂肪ののったカイワリの食べ比べですね。
で、釣りに出撃なんですが、最近はこの刺身盛りに適している
中~小型が難しい。
先日は4日連続で出撃し、6匹のナンヨウカイワリ大型
(50~60cm) ばかり。
ルアーを投げると40cm前後のオボソ(スマガツオ)が1~3匹。
ま~好調っていえば好調なんですが・・・。
でも刺身盛りに使うとなれば、皿の大きさは30cm前後。
つまり同じぐらいか、ちょっと大きいまでのサイズでないと、貧弱
だったり、皿からはみ出して過ぎてみっともないんです。
そんなことを考えつつ本日はキビナゴ投入です。
今日はちょい波が高い。
時々、波しぶきが飛んでくるし、足元に迫る波もちょっとこわい。
ちょっと高めの位置に足場を決めて、あとは待つ。
で、まずは。

ダツ 80cm。
ま~こいつは頭とシッポを切り取って皿盛りに使うので、とりあえずキープ。
続いて。

ナンヨウカイワリ 32cm。
皿盛りにベストサイズです。 脂がちょっと足りないのですが、鮮度の良さと
微妙な歯ごたえがあり、GOODです。
ま、今日はこれで終了してもOKだったんですが、まだまだキビナゴも時間も
あるので、再度投入です。
で。

ナンヨウカイワリ 60cm。
さっきのが子供に見える大きなサイズです。
ま~これで十分。
正味、1時間半でこれだけ釣れればOK!
キビナゴ放流し、さっさと片付けて撤収です。
皿盛りは、小型のナンヨウカイワリの御頭に、小型のコリコリした歯ごたえの
刺身と大型のたっぷり脂肪ののったカイワリの食べ比べですね。
- カテゴリ:
- 釣り