熊本の震災のため、ブログを書くのもどうかと・・・
ここでは屋久島のいいところ、自然豊かなところなんかを
紹介したいと思っているのですが、どうしてもね・・・。

そうはいっても農園の作業はしなくてはいけないし、キャンセルが
あったとはいえ、これから来るお客様の魚も釣らなくてはいけない。

で、気分を切り替え
天候もよいので久しぶりの夜釣りに行ってきました。

で、最近はあまり釣れない。
他の方の釣ブログを見てもあまり釣れてなさそう。
実際、キビナゴをつけて何度も竿を振るが当たりもなし。

・・・・ だんだん暗くなってきたその時 ・・・・

いきなり竿がしなり急いで持ち上げたのですが、どうやら魚は
根に入ったもよう。
「おい! やさしくするから出てこいよ」 とか 「もう安心だよ」
と心で話すのですが、どうも伝わらず。
押せども引けども動かず・・ 糸を張ったり、ゆるめたりするも動かず。
だんだんイライラして、ちょい強引に引っ張ると・・・・・

プツン!

まじか~ ひさしぶりの大当たりだったのに。
でも、魚はいる! と確信し、再度投入。

グン!

再び竿がしなります、根にはいられないよう急いで丁寧に
ひきよせます。
浮いてきた魚を見て、がっくり・・・ 真っ赤 (に見えた) な魚体は
バラフエダイ(悪名高いシガテラ毒をお持ち)か~~ でも
だからといって針がはずれるわけでもないので、そのまま堤防まで
抜きあげ・・・ は~ 

ん~? 星がある!!

P1040669

これはバラフエダイでなく、クロホシフエダイ(54cm)じゃないですか。
いや~適当にあげたのに、針がはずれなくってよかった。

その後にカマスも追加したのち、寒くなったので撤収です。