このところ雨が多く、止んだと思ったら風が強かったりと
なかなか釣りにいくことができなかったんです。
で、ようやく落ち着いたので、今日はのんびりするぞと思い
キビナゴ持ってエサ釣りに出発です。
久々の晴れ、風も微風、、、なのに誰も釣り人がいない。
ということは、釣れていないってことなんですよね。
ま、嫌な釣り人に会うこともないし、のんびりできるからいいかと
思い釣り開始です。
、、、、 当たらない。
エサ取りは多いので投入したキビナゴは数分で無くなってしまう
のですが、針にかからない。
ようやく上がってきたのは

15cmぐらいのオジサン。 即リリース。
またしばらくたって上がってきたのは

キビナゴよりちょっと大きいぐらいのバラフエダイの幼魚。
エサも針も大きいだろうに、よくかかったなと思うぐらいのサイズ。
当然、即リリース。
で、3時間ぐらい釣りをしてこれだけ。
ま~これじゃ島民の釣り人は来んわなと思い、夕暮れ近くなってきたので
撤収。
帰りに、ちょっと寄り道して満開のひまわりを見て、癒されて
帰宅となりました。

なかなか釣りにいくことができなかったんです。
で、ようやく落ち着いたので、今日はのんびりするぞと思い
キビナゴ持ってエサ釣りに出発です。
久々の晴れ、風も微風、、、なのに誰も釣り人がいない。
ということは、釣れていないってことなんですよね。
ま、嫌な釣り人に会うこともないし、のんびりできるからいいかと
思い釣り開始です。
、、、、 当たらない。
エサ取りは多いので投入したキビナゴは数分で無くなってしまう
のですが、針にかからない。
ようやく上がってきたのは

15cmぐらいのオジサン。 即リリース。
またしばらくたって上がってきたのは

キビナゴよりちょっと大きいぐらいのバラフエダイの幼魚。
エサも針も大きいだろうに、よくかかったなと思うぐらいのサイズ。
当然、即リリース。
で、3時間ぐらい釣りをしてこれだけ。
ま~これじゃ島民の釣り人は来んわなと思い、夕暮れ近くなってきたので
撤収。
帰りに、ちょっと寄り道して満開のひまわりを見て、癒されて
帰宅となりました。

- カテゴリ:
- 釣り