突然ですが、たんかん終了です。
もちろん泥棒が入ったとかじゃありません。
もともと収穫量が少なかったし、出せばわりとすぐ売れて
いったので、順調に収穫、販売、発送、、、そして終了となったんです。
ま~それだけリピーターの方がついて、指名買いをしてくれる
ということでありがたいことです。
ということで、今日ぐらいは釣りに行っちゃおって感じです。
たんかん収穫前は、産卵前だったのかあまり釣れなかったのですが
あれから2週間は経つし、そろそろかな?と思い、出発です。
で、磯場には誰もいない。
遠目に瀬渡しのイシダイ釣り師がいるだけ、、、 まだまだ回遊
してきていないのかな~と思いつつ、とりあえず久しぶりの
ジギングです。
で、3投目

55cm ナンヨウカイワリ。
産卵明けのためか、体調のわりにあまり引かずわりと素直に上がって
きました。
体もちょっと痩せ気味かな~って感じですね。
ま、美味しい魚なので、そのままキープ。
それから30分程ジギングをしたのですが、当りもないのでそのまま撤収。
なんですが、、、、 そのまま家に籠るには時間がある。
ということで果樹園作業に再出発です。
ま~これから一年で一番気を使い、重要な剪定作業があるのですが
今日はひとまず疲れた体(たんかんのことね)に、EM散布を行いました。
もちろん泥棒が入ったとかじゃありません。
もともと収穫量が少なかったし、出せばわりとすぐ売れて
いったので、順調に収穫、販売、発送、、、そして終了となったんです。
ま~それだけリピーターの方がついて、指名買いをしてくれる
ということでありがたいことです。
ということで、今日ぐらいは釣りに行っちゃおって感じです。
たんかん収穫前は、産卵前だったのかあまり釣れなかったのですが
あれから2週間は経つし、そろそろかな?と思い、出発です。
で、磯場には誰もいない。
遠目に瀬渡しのイシダイ釣り師がいるだけ、、、 まだまだ回遊
してきていないのかな~と思いつつ、とりあえず久しぶりの
ジギングです。
で、3投目

55cm ナンヨウカイワリ。
産卵明けのためか、体調のわりにあまり引かずわりと素直に上がって
きました。
体もちょっと痩せ気味かな~って感じですね。
ま、美味しい魚なので、そのままキープ。
それから30分程ジギングをしたのですが、当りもないのでそのまま撤収。
なんですが、、、、 そのまま家に籠るには時間がある。
ということで果樹園作業に再出発です。
ま~これから一年で一番気を使い、重要な剪定作業があるのですが
今日はひとまず疲れた体(たんかんのことね)に、EM散布を行いました。