屋久島 ブルードロップ 日々雑記

屋久島南部で Pension を経営しています。 安全安心な野菜や果樹を作り 新鮮な魚を釣って食事やデザートに使っています。 また、多くのステンドグラスや無垢の木のテーブル、レンガの小道等も DIYしています。

釣り

餌釣りはそれなり

果樹園作業がちょっと落ち着いているので、最近は天候を
見て、釣りにも行ってます。

が、、、ジギングは釣れないので、久しぶりに生エサをもって
のんびり釣りに出かけました。

IMG_20240316_145936~2

天気は最高。
暖かく、波もおだやか、、、でも釣り人はいない。
ま~それだけ釣れてないんですよね、ここ最近は。

ま、今日はのんびりするために来たんだということで、エサをつけて
投入です。

で、上がってくるのは

IMG_20240316_154827~2

オジサン 20cm リリース

IMG_20240316_134646~3

ダツ 1mぐらい。 
針が喉の奥にエラを傷つけたので持ち帰り。

IMG_20240316_135319~3

フエフキダイ 30~35cm 2匹
ちょっと小さいかな~と思ったのですが、これぐらいが刺身盛りの
飾りにするのはちょうどいいので持ち帰り。

しかしほんと最近は低調です。
冷え込んだり、雨が降ったりで、水温・塩分濃度が急に変わったので
それがダメなのかな~と思いつつ、、、
ま、そのうち釣れるでしょと日々出撃です。



今日が初釣り、初釣果としよう

ま~年明けから釣りには行ってます。

といっても、果樹園作業の合間になるので、だいたい1時間程度。
で、釣果はというとこれが全然ダメ。

以前にダツとオジサンを餌釣りで釣ったと書きましたが、
ジギングでは1回、スマガツオを釣っただけ。
そこから5連敗ぐらいしているのですが、そろそろ来るはずなんて
思いつつ今日も出動です。

で、相変わらず当たらない。
投げても投げても当たらない。

日中は暖かいのですが、夕方になるとちょっと寒くなって
・・・ちなみにTシャツとウインドブレーカーのみ・・・ きますので
そろそろ今日も終了かな~と思っていたところ、、、

ようやくです、ようやく

IMG_20240117_165756_HDR~2

45cm ナンヨウカイワリ
ま~前日にこいつっぽい当たりがあったのですが、あいにく針はずれ。
実はちょっと期待しつつ、そろそろ来るか~と思っていたところです。

で、その夕方近くになって、次々と

IMG_20240117_172424~2

45~50cmのナンヨウカイワリが釣れてきました。

まだ粘れば数匹はいけそうでしたが、重いし寒くなってきたので
これにて撤収。

ようやく2024年初を飾るにふさわしい釣果が得られました。

PS Mさん、、、いつもと違って右側ね。

新年いかがお過ごしですか

さて、2024年

本来なら、明けましておめで・・・・ と言いたいところですが
今年は新年早々から地震や羽田の事故等が重なりなんとも
言えない気分です。

ま~そうは言っても日々の仕事がありますし、果樹は待って
くれませんので、普段と変わらない生活を続けています。

さて、それでも災害、、、が気になりますので、これを機に
準備をしておこうと思いました。

で、まずは

IMG_20240111_183608

飲料水です。 
災害にあった人のYoutube等を見ていると、一番困ったのが水らしい
ので一番に購入しました。
10年保存でき、500㎖で1本100円程度。

さて、後は何を準備しておきましょうか。
手遅れにならないよう、忘れないよう、Youtubeを見て準備したいと
思っています。

そんなことを考えつつ、本日は果樹園作業の合間の釣りに行って
きました。 
とはいっても、昨年11月頃からあまり釣れないんですよね。

キビナゴのエサをもって3時間ぐらいで

IMG_20240108_145344

15~20cmぐらいのオジサン3匹

IMG_20240108_151328

80cmぐらいのダツ1匹
う~ん、しょぼい。

食中毒に思うこと

まず、当方で食中毒があったという話ではありません。 念のため。

最近、アニサキスの被害をよく聞くんですが、これを食中毒とする
のはどう思いますか?

一般的に、気になっているのは下記の件なんですが
フグの毒による中毒
O157やサルモネラ菌の中毒
アニサキス
シガテラ毒

フグ毒に関しては、フグ専用の免許もあり、これを取得せずに調理は
できませんし、もし毒にあたったらそれは調理師の責任でしょう。


O157やサルモネラ菌は、調理場が不衛生だったり、食品の保存が
いい加減だったりするので、これも調理師の責任と言えます。


じゃアニサキスは?
これはイトミミズみたいな小さい寄生虫によるものですが、その魚に
入っているかどうかは偶然です。
じゃ切ってみてから確認すればと言われますが、刺身を一きれ切るごとに
手に取って、じっと見て確認し、、、って現実的ではありませんし
鮮度も落ちます。
ま、冷凍すれば死滅しますので、なんとか防ぐことは可能かもしれません。


では、シガテラ毒は?
これも毒があるかないかは見た目では絶対にわかりません。
釣り船の方に聞いたところ、「宝くじに当たるぐらいの確立」と
言われましたが、それでも心配なので当たりやすいと言われるバラフエダイは
食べません。
でも、他の魚でも当たることがあるんですよ。
目に見えない、どの魚に入っているかもわからない、冷凍しても加熱しても
毒は消えません。

つまりシガテラ毒は全くの運不運によるものです。
ま~だからといって当たった人はどこかに怒りをぶつけたいでしょうし
保健所もどこかを悪者にしないといけないでしょうから、必然的に調理師が
悪いってなるんでしょうね。

とりあえず刺身盛は、お頭付きの生魚はやめて全部冷凍物にしてアニサキスを
防ぎ、シガテラ対策は保険を掛けるしかないのか? と最近は思いつつ
あります。








タイ、タイ、タイ、タイ、タコ

夏はお客様がくるピーク時期なんですが、たまにふっと空室が
出る時があります。

8月末までは一杯だったのに、、 9月中旬以降も混んでいるのに、、
なぜか9月前半は空きが多かったので、この前のリベンジもかねて
3日程夜釣り連チャンしてきました。

まだ日中は暑いものの夜になると風が涼しい、夜空は満点の星空で
天の川もばっちり。

IMG_20230904_183530_HDR

まずはちょっと明るさの残る時間に到着し、安全確認と仕掛けの
セットです。 

で、だいたい初回は

IMG_20230912_184731

フエフキダイ 20~25cmぐらいのが釣れてきます。
で、もうちょっと暗くなると

IMG_20230906_183843

ヘイケ(キントキダイ) 30cm前後ぐらいのが釣れてきます。
ま、ここまでは肩慣らしで、ここからが本番。

夜釣りといってもバンバン当たりがあるわけではありません。
だいたい2~3回大当たりがあるぐらいですかね。
(といっても実働2時間程ですが)

その後、3日間で上がってきたのは

IMG_20230909_190245

フエフキダイ 50~55cm 2匹

IMG_20230911_191033

フエダイ 60cm

IMG_20230909_195558

コロダイ 65cm

タイ、タイ、タイって感じです。
で、最終日3日目ですが、最後にもう帰ろかな~って思っていたら
なぜか魚では無い当たりが、、、。

え~いってリールを巻いてきたところ、水面に見えたのはゴミ?
ビニール?ロープ?って感じで見えたんです。
あ~最後にやってまったと思いつつ、堤防の上に引き上げたところ

IMG_20230912_204812

タコでした。
1~1.3kgぐらいはありそうな、割と大きめのタコなので、急いで
回収し、早々に撤退です。

ってな感じの、ちょっとしたお休みは終了。
明日からお仕事です。





夜釣りは今年、初なんだよね

いや~ひさしぶりの釣り、そして本当に久しぶりの夜釣り。

最近、台風が多くてほんとに釣りに行けないんです。
ま、他にもコロナ明けでお客様が増えているってこと、
日中は暑すぎてとてもじゃないってことも理由ではあります。

そんな中、ようやく・・本当にようやく夜釣りです。
だいたい6月ぐらいから行くんですが、今年はまだ行ってなく
8月にお休みを取り、行くぞ~と気合を入れていたら、ちょうど
台風が来て行けず。

久しぶり過ぎて、忘れ物がないように注意して出発、、、、
なんですが、やっぱり忘れ物が一点。
手拭き用のタオルを忘れてしまいました。
ま、それは郵便局でもらった無料のポケットティッシュで代用してと。

IMG_20230904_183530_HDR

だいたい夕暮れ前に、釣り場に到着して明るいうちに準備です。
今日はちょい微風、もうちょっと風があると夜風が涼しいん
ですが、まだちょっとべたつく感じです。

で、長々と前振りを書いたのですが、肝心の釣りはさっぱり。
エサ取りは多いんですが、針にかかるような魚は全く、、、

そんな中、ようやく釣れたのが

IMG_20230904_192921

ヘイケ(キントキダイ)30cm
美味しい魚なんですが、身が薄いので食べるところがちょっと少ない。

で、結局はこの1匹のみ。

明日も休日なので、リベンジに行こうかな。

行けば、釣れる

最近は天候がいい日が続くようになってきました。

少し前までは、風が強い、波が高い、雨、、、、ってな感じばかり
でしたが、本日は微風晴天~曇天。

ってなことで出発です。

先日はエサ釣りで久しぶりのナンヨウカイリでしたが、今回は
ジギング。
ま~鞄一つと竿を手にもって行くだけだからお手軽なんですよね。
しかも大量狙いでなく、1~2匹を釣ったら即撤収、徒歩と車で家まで
15分程度。

色々意見はあるでしょうが、大量は止めましょうね。
先日も家に来た人が、「知人が〇〇を何十匹も釣って、
おすそ分けもらって・・・」って聞いた時、ちょっとイラって顔を
してしまいました。。。。。

さ、気を取り直しして竿を振ります。

ほどなくして
IMG20230511155102

ナンヨウカイワリ 55cm 
先日よりサイズアップです。

続いて
IMG20230511142503

ダツ 1m20cm
通常はリリースするのですが、これはサイズが大きく脂ものっていそう
なので、持ち帰り・・・・ で、納竿としました。

PS1 
このダツ。 捌いたら寄生虫が至る所に、、、。
1~2匹なら取り除くのですが、あまりの量に畑の堆肥行となりました。

最近は温暖化の影響? クジラを獲らなくなったから? かアニサキス
被害が多くなりましたね。
十分に気を付けて料理にお出ししているのですが、今後は必ず火を通すか
冷凍刺身にするか、、、。

PS2
翌日も出撃。
この日は一匹のみでしたが、

IMG20230514160837

オボソ(スマガツオ) 50cm

白身系の魚は潮溜まりで生かして、2匹目を狙ったりするのですが
カツオはそれができないので、血抜き・エラ取りをして、早々に撤退です。

ということで、わりと釣れるようになってきました。

GWが終わったので、ようやく釣りに

コロナ明けの3年ぶりのGWは忙しかったです。

ま~人出が戻ってよかったよかったというところですが、最近の
ニュースでよく「人手不足で悲鳴」なんて聞きますね。

おかしいと思いませんか?
コロナ禍で人を解雇して、さて観光客が戻ったから、社員も戻ってきてって
そんな都合のいいもんありませんよ。
ま~それでも給料が高ければ戻るんでしょうが、実際は給料は安い、それで
雇用も不安定、、、ってなったら誰も戻りませんよね。

それに、スタッフが2名なら2名に合う分だけ集客、20名なら20名でできる分
だけ集客すればいいじゃないですか。
20名しかいないのに、30名分の仕事量(集客)をするから「悲鳴」に
なるんですよ。

ま、こんなところで言っても仕方ないですね。。。

で、GW明けでお客様も落ち着き、天候も落ち着いてきたので、ひさしぶりに
のんびりジギングへ出発です。

いや~3月から4月はよくなかった。
最低必要分は確保していたけど、なかなか釣れないので困っていたのですが
今日も他の釣り人1名。
やっぱりまだまだ釣れてないんだな~と思いつつ、ひさしぶりにのんびりです。

で、わりと早々に

IMG20230509145319

ナンヨウカイワリ 45cm
ちょっと小さ目だけど、とりあえず潮溜まりで生かしてキープ。

・・・・・ 結局2時間近く竿を振って、この一匹。
やっぱまだまだですね。

PS Mさん、、、いつもの場所ですよ。

釣れるのはダツばかり

あ~なんか久しぶりです。

それなりに釣りに果樹園に色々忙しいのですが、果樹園作業は
草抜き、草刈りとかつまらない話題ですし、釣りは釣れていない
ので、こちらも話題にはならないので久しく書いていなかったですね。

春の長雨も終わり、春の暴風も終わり、最近はちょこちょこ釣りに
行っているんですが、ここのところ4連敗。

満潮後やら干潮前後やら、その間とか色々潮の時間を変えて行くんですが
これがさっぱり。

・・・ なんですが、今日も天候は晴れ、風も無いので出発してきました。

10分ぐらい経って、ジグを遠投すると・・・。

着水と同時に引きが、、、 久しぶりの当りなので慎重によせて

IMG20230418131018

マナガツオ 45cm ・・・ なんですが、実はジグを飲んでいた
のではなく、エラにひっかっかっていたんです。
多分、ジグが着水した場所にたまたまいて、当たってひっかっかたのか?
通りで着水と同時に引いたはず、、、 つまり釣れたというより
ひっかけたって表現が正しい。

で、この後は案の定、全く当りがない。
5連敗が目前に迫ってきたところ、表層で当りが、、、、

IMG20230418135335

ダツ 1m20cm とかなり大きなサイズ。
実は過去4連敗中も、ダツだけは釣れていたんです。 そしてほとんどが
この大きさ。

IMG20230418135330

太さは男性の腕と同じぐらい。

IMG20230418135316

顔の部分だけで、27cmの長靴とほぼ一緒の長さですから、その大きさ
がお判りいただけるかと思います。

なんですが、リリース。

いや~ほんと最近は釣れないです。 どおりで人がいないわけだ。



たんかん終了、今日ぐらいは

突然ですが、たんかん終了です。

もちろん泥棒が入ったとかじゃありません。
もともと収穫量が少なかったし、出せばわりとすぐ売れて
いったので、順調に収穫、販売、発送、、、そして終了となったんです。

ま~それだけリピーターの方がついて、指名買いをしてくれる
ということでありがたいことです。

ということで、今日ぐらいは釣りに行っちゃおって感じです。
たんかん収穫前は、産卵前だったのかあまり釣れなかったのですが
あれから2週間は経つし、そろそろかな?と思い、出発です。

で、磯場には誰もいない。
遠目に瀬渡しのイシダイ釣り師がいるだけ、、、 まだまだ回遊
してきていないのかな~と思いつつ、とりあえず久しぶりの
ジギングです。

で、3投目

IMG20230217132346

55cm ナンヨウカイワリ。

産卵明けのためか、体調のわりにあまり引かずわりと素直に上がって
きました。
体もちょっと痩せ気味かな~って感じですね。
ま、美味しい魚なので、そのままキープ。
それから30分程ジギングをしたのですが、当りもないのでそのまま撤収。

なんですが、、、、 そのまま家に籠るには時間がある。
ということで果樹園作業に再出発です。

ま~これから一年で一番気を使い、重要な剪定作業があるのですが
今日はひとまず疲れた体(たんかんのことね)に、EM散布を行いました。


ギャラリー
  • 餌釣りはそれなり
  • 餌釣りはそれなり
  • 餌釣りはそれなり
  • 餌釣りはそれなり
  • ライチ、、失敗したな~
  • ライチ、、失敗したな~
  • ライチ、、失敗したな~
  • 今年は水耕栽培
  • 今年は水耕栽培
プロフィール

bluedrop2016

楽天市場
QRコード
QRコード